iTerm2 で複数行を貼り付け時に警告する
iTerm2がVer3くらいに上がったときくらいから複数行の貼り付けを実施する場合に、下記の画像のように警告メッセージをおこなうよう設定ができるようになっています。
Linuxでターミナ ...
MacOSで「sudo」コマンドをパスワードなしにする方法
macOSをクリーンインストールしたので初期設定の続きです。ターミナルで「/etc/hosts」の編集や、システム全体に係る作業は、root権限がいる作業はsudoコマンドで利用してコマンドを ...
ネームサーバー(DNSサーバー)を指定してdigコマンドを実行する
先日、サーバー移設作業をしていてWEBコンテンツはレンサバで管理していて、そのコンテンツは移行対象じゃなくメールなどを移行対象という案件でした。作業が問題なく終わったの ...
Time Machineで不可視ファイル、不可視フォルダーを表示する方法
引き続きクリーンインストールでした際に利用したことですが、Time Machineで「~/ライブラリ/Application Support/XXXX/」などユーザーディレクトリにあるファ ...
「Caps」キーを「Command」キーに設定する方法 | MacOS
Macbookを購入して2年ほどクリーンインストールすることなく利用していましたが、ディスク容量が少なくなってきたり一部のアプリ不安定になっているので ...
VirtualBoxでディスク容量を増やす方法 | MacOS
macOSでVirtualBoxを使用しています。WindowsのIEの動作確認等で、VirtualBox上でWindows 7を動かしています。
最近、 ...
digコマンドでMXレコードを確認
digコマンドMXレコードを確認する方法を紹介します。digコマンドではドメイン情報をDNSサーバーから取得する時に使用します。
Windowsの場合は、nslookupコマンドを利用します。nslookupを利用する ...
パスワード付きのZIPファイルの作成方法 | macOS
macOSアーカイブソフトを使用してないで、ZIPファイルにパスワードを作る方法を紹介します。パスワード付きのZIPファイルを作成する場合は、事前に「パスワードなしのZIPファイル」が必 ...
自動起動するアプリケーションを削除する「macOS」
先日、音楽ストリーミング配信サービスの招待コードが来たので「spotify」をインストールしたのですが、Macを起動する自動起動する設定になっているですね。
毎回、音楽をストリ ...
CUIで容量の多いディレクトリを調べる 【Mac OS X】
Macを使っていて、最近容量が少なくなってきたんでどのディレクトリにファイルが多くあるかしらべるのに、duコマンドを利用しました。Linuxではディレクトリの容量を確認するのによく使うコマン ...
起動すると「FinderSyncAPIExtensionはどこにありますか?」と表示される場合
macOS Xを起動すると「FinderSyncAPIExtensionはどこにありますか?」と表示されるケースが何回ありました。こちらのエラーメッセージですが、Googleドライブが原因のようです。
対策対策ですが、 ...
Mac OS Xでセーフブートする方法
以前から発生しているiCloudで接続する際のエラーですが、まったく改善しません。Appleのサポートに電話してもその場は解決。2〜3日後に発生するって感じです。そろそろiCloudに見切りをつけようかな〜と考えています。 ...
Mac OS X のデフラグ・TRIMについて
Windows 10でSSDを利用している場合はデフラグを実行したほうがよいと前回の記事できさいしましたがMac OS Xでは、デフラグが必要かどうかですか?て疑問が出てきました。Windowsのファイルシステムと違い、HFS P ...
Mac OS Xで起動するたびにiCloudに接続できない旨のメッセージが表示される
Apple IDのパスワードを変更してから、MacBookを起動するたびに「”使用しているApple ID” に問題があるため、このMacをiCloudに接続できません。」と表示されます。
パスワードを変更したので、新しい ...
Apple IDのセキュリティ質問を忘れた場合の対処法
Apple IDのパスワードを変更しようと思いApple IDの管理ページにアクセスして、その管理画面内でパスワード変更できるのでアクセスしました。
パ ...