Linux

Thumbnail of post image 022

CentOSをインストール時に、最小パッケージのMinimalインストールして固定IPアドレス設定で「setup」コマンドを入力してもインストールされてなくて困る場合があります。
直接設定ファイルを編集してもOKですが、「se ...

Linux

Thumbnail of post image 087

「crontab -e」でcronの編集、「crontab -r」がcronの内容の削除。キーボードだと「e」と「r」は隣り合わせの位置にキーがあります。まだやった事ないが「e」と「r」をおし間違えてcronの内容を削除してしまった話 ...

Linux

Thumbnail of post image 007

メールキューの確認

メールキューを確認するには「mailq」、「postqueue -p」コマンドで確認できます

mailqコマンド

「mailq」のコマンドを利用してメールキューの確認方法は以下となります

$ sudo ...

Linux

Thumbnail of post image 053

テキストファイルをgrepしたら「バイナリー・ファイルxxxは一致しました」とエラー時が表示される

grepコマンドで、テキストファイルを検索したら、下記のようなエラーが表示される場合があります

「バイナリー・ファイルTEST.t ...

Linux

Thumbnail of post image 048

パスワード入力無しでSSHログインする方法について

Linuxのサーバー間で、SSH接続時にパスワードなしでログインする方法は昔からありますが、いつも調べて使っていたので今回はその方法をまとめました。
下記の方法では、test0 ...

Linux

Thumbnail of post image 167

概要

lsコマンドなどで容量を自動でMB,GBなど見やすい単位で表示にする方法は、オプションで「h」を使用します
通常ですと、以下のようにバイト単位で表示されます

$ ls -l合計 1152212-rw-rw-r-- 1 ...

Linux

Thumbnail of post image 142

yum update でkernelを除外する

通常では、を叩くとカーネルのバージョンが上がりOSのバージョンがあがります
構築したサーバーの仕様で、OSのバージョンを上げたくない場合があると思います。
その場合は、以下 ...

Linux

Thumbnail of post image 184

munin 2.0系の新機能として、CGIによって動的に生成することもできます。
以前は、5分毎にグラフが生成されていて監視ノードが多くなると、5分おきに負荷があがる懸念がありました
このグラフの動的生成を利用すると、 ...

Linux

Thumbnail of post image 152

CPU・メモリ・負荷情報・Apache・MySQLなどのサーバーの稼働状況をグラフ化できる監視ソフトのmuninのインストール方法を紹介します。インストールしたOSは、CentOS 6, CentOS 7 で動作確認を行っております

Linux

Thumbnail of post image 030

概要

Linuxのdigコマンドで「ネームサーバーを指定する」方法です
ドメインを変更した際になどに利用する場合があるかとおもいます
簡単なオプションですが、いつも利用する場合に忘れてしまいます

ネームサーバーを指 ...

Linux

Thumbnail of post image 192

概要

ls で下記のようなコマンドで実行した場合、ファイル・ディレクトリをみてもフルパスは表示されません

$ ls -l/etc/httpd/conf/合計 92-rw-r--r-- 1 root root 35165 10月 1 ...

Linux

Thumbnail of post image 166

ブログが稼働しているserversman@vpsのサーバーで稼働しています
今朝方、MySQLが止まっていたのでサーバーのログを確認したら、/var/log/messages に以下のログが大量に吐かれていました。

Linux

Thumbnail of post image 199

ApacheとPHPをインストールし、WEBサーバを構築する

改訂履歴

2014/09/25 apache チューニング関係のパラメータを追加
2015/06/04 CentOS 7 の起動・自動起動設定の追加

Linux

Thumbnail of post image 114

仕事でお客様からの特定のIPアドレス帯から大量アクセスが有りサーバーが不安定になるて相談があり、
Apacheモジュールの【mod_dosdetector】を導入したのでその際の作業メモです

mod_dosdete ...

Linux

Thumbnail of post image 066

以前から監視で使用しているmuninのインストール・設定方法をメモがてら記載しておきます

作業内容munin インストール
munin 設定
munin 起動及び自動起動の設定
munin 起動及び自動起動の設 ...