スポンサーリンク
Windows10

windows11 互換性チェックプログラムでWin11が動くか確認する

先日、次期OSのWindows11のリリースが発表されました。自分が使用しているPCでWindows 11で動作するか確認する「Windows 11互換性チェックプログラム」が公開されています。リンク先はチェックプログラムを実行ファイルとな...
Windows10

Windows10でスリープ復帰後に、指紋認証が失敗する

平日は、ノートパソコンを閉じてスリープ状態にして終了していて、金曜日にはシャットダウンしてWindowsを終了してました。スリープ状態から復帰した時に、たびたびに指紋認証が失敗して、パスワード認証でログインしてました。ノートパソコンを買い替...
Windows10

タスクバーに表示される天気情報を非表示にする

タスクバーに表示された天気アイコンを消す先日のバージョンアップで、タスクバーに天気情報が表示されるようになりました。天気情報は無くてもいいですが、あったも情報としてはありがたいので、嬉しいようなお節介のような昨日です。この天気アイコンにマウ...
Windows10

サードパーティcookieを許可する 「Microsoft Edge」

先日のWindowsアップデートでタスクバーに天気などのニュースが表示されるようになったので、表示されるフィールドのニュースをカスタマイズしようと思い、設定を変更すると下記のようなエラーが表示されましたサインインできませんお使いのブラウザー...
Windows10

マウスを使用時にタッチパッドを無効にする[Windows10]

Windows10で、ノートパソコンを使用してマウスを接続時に、タッチパッドに触ってしまって途中でマウスカーソルが飛んだりして、マウスを接続している場合は、タッチパッドを無効にしたい場合は、以下の方法でタッチパッドを無効にできます1.「スタ...
Linux

サーバーの型番・メーカー・シリアル番号を調べる

「dmidecode」でサーバーの型番・メーカー・シリアル番号を調べるデーターセンターに設定しているサーバーでラック図などの資料が古かったり、不足していて、設置しているサーバーのメーカー、型番、シリアル番号がわからなかったりする場合に調べた...
Windows10

スタートボタンの右クリックメニューから「コマンドプロンプト」を起動【Windows10】

スタートボタンの右クリックメニューから、「Windows PowerShell」・「コマンドプロンプト」を表示するWindows10では、Creators Update(ビルド 1703)のバージョンアップ以降、スタートボタンの右クリックメ...
Windows10

コマンドプロンプトを管理者権限で起動する方法

コマンドプロンプトを管理者権限で起動するコマンドプロンプトを管理者権限で起動したい場合があります。管理者権限で実行する方法は、何通りかありますが今回は2つの方法を紹介します。一つはアプリケーションの一覧から起動する方法と、スタートメニュー内...
Linux

特定のユーザーでsudoを利用できるようにする

特定のユーザーの「sudo」コマンドを利用できるようにする特定のユーザーで「sudo」コマンドを利用できるようにします。sudoを許可していないユーザーで「sudo su -」のコマンドを利用すると以下のように「xxx is not in ...
Linux

freeコマンド、空きメモリ容量の見方

CentOSでは、freeコマンドでメモリ状況が確認できます。以前のCentOS 6だと、下記のように「-/+ buffers/cache」があって、その行のfreeの欄を見れば、空き容量がわかりました$ free -m total use...
WordPress

WordPress のサイトをバックアップ 【Linux】

プラグイン不要でWordPressをバックアップするWordPressを運用しているサイトのバージョンアップ依頼があり、バージョンアップにするにあたって念の為にWordPressをバックアップしました。バックアップにはプラグインを使用しない...
Linux

除外リストにある文字を含む行を削除する方法「シェルスクリプト」

アカウント・ディレクトリ等の一覧のをファイルが有り、そのファイル内で特定の文字を含む行を削除したい場合は、「sed」コマンドを利用すればできます。その削除したい文字列を除外リストのようなファイルにある場合は、while read line ...
Windows10

ネットワークドライブにあるOfficeファイルを開く場合に遅い場合の対処方法

Sambaにある、EXCELファイルを開くに数十分かかる場合があると話があったので対処方法を調べました。Sambaが稼働しているサーバーですが、ファイルの転送速度はSCP等に比べると遅いですので、Sambaの設定ファイルを色々と変更しました...
Windows10

Windows 10 の電卓の履歴表示を非表示にする

Windows 10でインストールされている電卓ですが、以前のWindowsの電卓と比較すると、履歴, メモリと表示されているので電卓が大きくなり画面の占める面積が増えています。画面が大きなデスクトップPCならいいですが、ノートパソコンだと...
Linux

php7.3 の php-imapをインストールする 【CentOS 7】

「postfixadmin + postfix + dovecot 「CentOS 7」インストール」の記事にコメントで、「php-imapはどのようにしてインストールしたのでしょうか?」と質問がありましたpostfixadminを利用する...
スポンサーリンク