Linux

Thumbnail of post image 083

このブログのサーバーの監視はMRTGを利用していましたが
サーバーのOSをCentOS 6.xに変更した際に、munin に最近変更しました
その際にApacheの監視関係の設定に手間取ったので、その手順を書き留めてお ...

Linux

Thumbnail of post image 086

Macネタが続いてましたが、久しぶりサーバーエンジニアらしい投稿です
apacheのプロセス数をMRTGでグラフ化しましたので、その手順を投稿します

事前にMTRGが動作する環境が必要ですので、下記のURLを参考に ...

Mac

Thumbnail of post image 191

ファインダーとかでファイル右クリックして、「このアプリケーションから開く」と選択したら、
重複したアプリ・削除したアプリが表示されて見難くなってきたので、解決方法を探しましたので紹介します

・LaunchServi ...

Mac

Thumbnail of post image 168

MacBook Pro 2014にもだいぶ慣れてきて、MacBookのキー入力にも慣れてきました
だけど、Windows機の方が使い慣れているので使いやすいです

Mac関連のブログをみてもらうと分かると思いますが、 ...

Mac

Thumbnail of post image 030

ターミナルのプロンプトをアップルマークに変更するのと、CentOSと同じようなプロンプト(PS1)に変更します

変更後は以下の様なプロンプトになります。

1.プロンプトで使用できる変数

プロンプトで ...

Mac

Thumbnail of post image 096

前回ではBoot CampのWindows7 64bitのWindows エクスペリエンス インデックスでマシン測定結果をアップしましたが、
今回はドラクエ10のベンチマークを測定してみました

結果は、1280×7 ...

Mac

Thumbnail of post image 023

Boot Campを使ってWindows7 64bitをインストールしました
途中ファイルコピーでとまることが3回あり、2時間近くかかりました
普通にDOS/V機にインストールする場合はこんなに時間がかからなかったと思 ...

Mac

Thumbnail of post image 014

macOS でSSHクライアントは標準のターミナルを使っていますが、【ls】コマンドの結果がカラー表示にならずに見難いので以下のように修正

OSTYPE でOSの種類を判別してmacOSなら「darwin*」側の処理で、 ...

Mac

Thumbnail of post image 122

SSHクライアントは、Windowsの時は Tera Term を使ってましたが、macOS では
標準のターミナルソフトとiTerm2を使用しています

標準ターミナル・iTerm2を使用していて少し長めに離席した ...

Mac

Thumbnail of post image 050

仕事用で会社負担ですが、
「MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A」を本日ソフマップのMac Collectionで購入しました

 

始めのma ...

Linux

Thumbnail of post image 105

WordPressとかのCMSをつかっていないHPを作る機会がありました
1日1回、サイトマップをGoogleに飛ばしたいので「Sitemap_gen.py スクリプト」をcronで設定した時のメモ

作業内容sitema ...

Linux

Thumbnail of post image 082

以前から監視で使用しているmuninのインストール・設定方法をメモがてら記載しておきます

作業内容munin インストール
munin 設定
munin 起動及び自動起動の設定
munin 起動及び自動起動の設 ...

WordPress

Thumbnail of post image 178

最近、wordpressをもう一個作って違うブログを使う機会があって
サイトマップ構築のプラグインの「Google XML Sitemapsプラグイン」をいつも一緒の以下の手順インストール

インストールにするには「プラグ ...

Linux,プログラミング

Thumbnail of post image 185

if文で、ファイルがあるかないかを確認するシェルスクリプト

ファイルやディレクトリの有るか無いかを確認して、無ければディレクトリを作ったりする事は多いと思います。
ディレクトリが有るか無いかの確認は、if文を利用すれば確認できま ...

Linux

Thumbnail of post image 140

概要

Postfix(postfix-2.3.3) + Dovecot(dovecot-1.0.7) + PostfixAdmin(postfixadmin-2.3.6)をインストールした時のメモ書き

作業内容(Postfix)必 ...