Windows11で隠しファイルを非表示にしても下記のようなドットファイルが非表示になりません。このドットファイルを非表示にする方法を紹介します
ドットファイルは通常、隠しファイル属性を持っていない場合があるので、これに隠しファイルの属性を持たせて、隠しファイルを非表示にすれば非表示にすることができます

「ドットファイル」は、ファイル名の先頭が「.」(ドット)で始まるファイルのことで、Linux系では一般的に「隠しファイル」として扱われます。
1.非表示にしたいフォルダを右クリックします
2.表示されたメニューから「プロパティ」を選択します。
3.「全般」タブ内の「属性」欄にある「隠しファイル(H)」にチェックを入れます。

4.エクスプローラー等を起動します
5.メニューから「表示」→「表示」→「隠しファイル」のチャックが入っている場合はチェックを外します。
隠しファイルにチェックが入っていると、隠しファイルが表示されます。チェックが外れている場合は隠しファイルは非表示です


