SSDのデフラグ 【Windows10】

2018-01-30

Windows10とSSDのデフラグ

Windows7より前のOSではSSDにおいてのデフラグは、SSDの寿命を短くするなどの理由でデフラグを行わないのが一般的でした。

Windows10では、デフラグを実行時にどのようなデハードディスクかを判断してデフラグをおこないます。
その為SSDの場合は、デフラグ実行時に「Trim」が行われるようになりました。その為、今まではSSDはデフラグをしないとの常識がWindows10ではデフラグをおこなったほうが良いとの常識に変わりました

TRIMとは?

HDDでは、データの書き込みを行う場合は、書き込み場所に既存のデータがあってもその場所に上書きして書き込みを行います。
しかし、SSDはデータの書き込みを行う場合は、書き込み場所に既存のデータがあってもその場所に上書きせず、一度のそのデータを削除して書き込みを行います。その為書き込みを行う動作の時にHDDより一手間動作が増えます。

また、ファイルを削除してゴミ箱を空にしても、「削除マーク」が付けられてるだけで、物理的に削除されません。
その為、SSDを長時間使用していると、物理的に残っている削除マークがついたデータが増えていき,書き込み速度が遅くなっていってしまいます。

TRIMコマンドを実行すると、「削除マーク」が付いた領域のデータも消去されます。
その為、TRIMコマンドを実行されると次回の書き込み時に、既存のデータが有った場合に削除する動作が行われないので、速度の低下を抑制できます。

デフラグの実行

Windows10でのデフラグの実行は以下の手順でおこなえます

・「コントロールパネル」を開きます

・「システムとセキュリティ」を開きます

ssddf01

・「管理ツール」内の「ドライブのデフラグの最適化」をクリックします

ssddf02

・デフラグを実行するドライブを選択して、「最適化」をクリックします

ssddf03

デフラグのスケジュールを変更する

標準ではデフラグはスケジュールで実行されます。そのスケジュールを変更する場合は以下のとおりです

・「コントロールパネル」を開きます

・「システムとセキュリティ」を開きます

ssddf01・「管理ツール」内の「ドライブのデフラグの最適化」をクリックします

ssddf02

・「設定の変更」をクリックします

ssddf04-1

・スケジュールで実行するタイミングを変更する場合は、「頻度」を選択します。デフラグで実行するドライブを変更する場合は「ドライブ」を選択します。設定を変更したら「OK」を選択します

 

ssddf04-2

※ ドライブを変更する場合は、以下のように実行するドライブを選択します

ssddf04-3

 

スポンサーリンク

0
0