CentOS7で再起動後、ネットワークが上がらなかった原因

2021-06-24

再起動したらネットワークが繋がらくなった(CentOS 7)

先日、カゴヤ・ジャパンのVPSサーバのPINGがたびたびエラーになるので、念のために久しぶりに再起動しました。そうしたらSSHが繋がらないしWEBサーバも応答無くPINGも通らなくなりました。

インターフェイスがエラーで起動しない(Error: no device found for connection 'System venet0’. )

カゴヤ・ジャパンのVPSサーバの管理画面のコンソールでコマンドが打てたので調べてみるとローカルでしかネットワークが上がってない状態だったので、グローバルIPのインターフェイスを起動してもエラーとなります。

# ifup venet0
Error: no device found for connection 'System venet0'.

 

ネットワークが上がらない。原因は NetworkManager

サーバ構築後に何度か再起動していたので、原因がわからず困りました。調べてみると「NetworkManager」を停止して「network」から起動すればいいみたいです。CentOS 7 で 「Open VZ」の環境で発生するようです。ServerMan@VPSで、「Open VZ」で色々と悩みましたが、今回も「Open VZ」の環境のせいらしいです

参考URL:Openvz / CentOS 7 – Error: no device found for connection ‘System venet0’

ネットワークが上げるには、「NetworkManager」を停止して「network」を起動すればOKなので以下のコマンド叩いて、ネットワークが繋がるようになりました。

# systemctl stop NetworkManager
# systemctl disable NetworkManager.service

# /etc/init.d/network restart
# chkconfig network on

# chkconfig --list |grep network
network        	0:off	1:off	2:on	3:on	4:on	5:on	6:off
# systemctl list-unit-files  -t service | grep NetworkManager.service
NetworkManager.service                    disabled

 

LinuxCentOS 7,Linux

Posted by admin