Thunderbird

スポンサーリンク
Windows11

Thunderbirdの翻訳機能アドオン追加「DeepL翻訳」

Thunderbirdの翻訳機能についてよく使うメールアドレスはGmailで管理していますが、一部のメールアドレスでThunderbirdを利用しています。海外のサービスのメールがThunderbirdに届いたのですが、Gmailのように翻...
Windows11

新UIの Thunderbird で「受信」ボタンが消えた

Thunderbird の新UIで「受信」ボタンがなくなった先日、Thunderbird が新UIになったので新UIに変更したのですが、以前にはメニューバー付近に「受信」のアイコンがあって、そのアイコンをクリックしてメールの受信チェックを行...
Windows10

Thunderbird が遅いときの対処方法(global-messages-db.sqliteの削除)

一部のメールアカウントの送受信にThunderbirdを使用しています。主にメールサーバーの動作確認用のメールアカウントでメールボックスに10通前しかなく、起動時に重かったりします。また、メールアカウントのバックアップで「%APPDATA%...
Windows10

ThunderbirdでHTMLメールからテキストを切り替える方法

メールソフトのThunderbirdで、HTML形式・テキスト形式のメールに切り替える方普段はGmailを使用していますが、一部のメールアドレスを使用するのに「Thunderbird」を利用しています。普段は受信のみの多いので気になりません...
スポンサーリンク