新UIの Thunderbird で「受信」ボタンが消えた

Thunderbird の新UIで「受信」ボタンがなくなった
先日、Thunderbird が新UIになったので新UIに変更したのですが、以前にはメニューバー付近に「受信」のアイコンがあって、そのアイコンをクリックしてメールの受信チェッ ...
Thunderbird が遅いときの対処方法(global-messages-db.sqliteの削除)

一部のメールアカウントの送受信にThunderbirdを使用しています。主にメールサーバーの動作確認用のメールアカウントでメールボックスに10通前しかなく、起動時に重かったりします。
また、メールアカウントのバックアップで ...
ThunderbirdでHTMLメールからテキストを切り替える方法

メールソフトのThunderbirdで、HTML形式・テキスト形式のメールに切り替える方
普段はGmailを使用していますが、一部のメールアドレスを使用するのに「Thunderbird」を利用しています。普段は受信のみの多いので気になり ...