Linux Nextcloud 「サーバーにはメンテナンスウィンドウの開始時間が設定されていません。」の警告 Nextcloudで管理画面にアクセスすると、「セットアップに関して警告がいくつかあります。」と下記の表示されます。警告メッセージの内容は、下記のようにメンテナスウィンドウの開始時間が設定されていないので警告メッセージが表示されているようで... 2024.03.26 Linux
Linux RHEL系のPHP 9にmemcachedをインストールする CentOS Stream 9でmemcachedをインストールするRHEL 9系であるCentOS Stream 9でmemcachedをインストールしました。memcached を有効にするには、memcached、php-memcac... 2024.03.22 Linux
Linux Curlでブログ内でアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告が表示されているか確認する Wordpressで運営しているブログでテーマを更新すると、たまにアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を設定しているウィジェットが外れている事があります。以前は一ヶ月広告が外れている状態に気付かなかった事がありました。テーマを更新... 2024.03.11 Linux
Linux /var/log/messages のログを抑制する /var/log/messagesに大量にsystemd経由のログが出力されるCentOS 8以降、/var/log/messages に大量にログが出力されるようになりました。これはSystemdが導入されてSystemdがサービスやプロ... 2024.03.04 Linux
Linux CentOS 9 Steam のcockpitでrootログインできなくなった CentOS 9 Steam のcockpitで、久しぶりにrootでログインしようと思ったら、「ユーザー名またはパスワードが間違っています」と表示されログインできなくなったました調べてみると、RHEL 9.2 以降の新規インストールでは、... 2024.03.01 Linux
Linux メモリ使用率が多いプロセスの上位10個を調べる RHEL系でメモリ使用量が多いプロセスを調べるときに「ps」コマンドを利用しますが、このコマンドを利用していてメモリ使用量が多い順に表示するには「--sort=-%mem」のオプションでメモリの使用量でソートします。そのごheadコマンドで... 2024.02.21 Linux
Linux hdparm で読取り速度のベンチ ハードディスクの読取り速度のベンチマークですが「hdparm 」コマンドを利用すると簡単にディスクの読取り速度を計測することができます。書式:hdparm -tT /dev/【オプションの意味】 -t オプションは、ディスクの読み取り速度を... 2024.02.19 Linux
Linux RHEL系(CentOS) にFTPクライアントをインストールする お客様からプログラムからFTPクライアントを使用したいが、インストールされていないと報告がありました。「vsftpd」をインストールして起動しているので、FTPクライアントも一緒にインストールされていると思いましが、/usr/bin 以下に... 2024.02.01 Linux
Linux CentOS 9のCockpitで、Let’s EncryptのSSL証明書を使う この記事は、以前の「CentOS Stream release 9」で利用していました。最新版のCockpitでは、マージした証明書とプライベートキーはサポート外となっているので、下記の記事の方法で対応して下さいCentOS Stream ... 2024.01.26 Linux
Linux MariaDB5.5 系から MariaDB10系にデーターベースをインポートすると一部のユーザーログインできない MariaDB5.5 系のデータベースをエクスポートしてから MariaDB10系にデーターベースをインポートを実施しました。エクスポート・インポートともエラーなく作業できましたが、rootを除く一部のユーザーでログインするとパスワードエラ... 2024.01.23 Linux
Linux Apache 2.4系で「NameVirtualHost」のエラー RHEL8系のRockyLinux8 で、Apacheの有効しているモジュールを確認しようとしたら、「NameVirtualHost has no effect and will be removed in the next release... 2024.01.19 Linux
Linux grepとsedで特定のディレクトリ以下のファイルを一括置換 「grep」と「sed」で複数のファイルを一括置換特定のディレクトリ内のファイルで特定の文字を一括置換するには「grep」と「sed」をコマンドを利用すると一括で置換できます書式:grep -rl "置換対象の文字列" 対象ディレクトリ |... 2024.01.16 Linux
Linux Zabbixのバージョンを確認する方法 Zabbix のバージョンを確認するZabbix Server・Zabbix Agent のバージョンを確認する方法を紹介します。CUIからコマンドで確認する方法とWEB管理画面での確認方法を紹介しますzabbix_server コマンドを... 2024.01.15 Linux
Linux Zabbix でメンテナンス期間を設定する Zabbix 6.4で、Apache等バージョンアップ・バッチ処理等で、サービス停止を伴うメンテナンスを行う場合があります。その際にZabbixよりアラート通知が飛んできたりするのでメンテンス中はアラートを停止するメンテンス時間を指定してア... 2024.01.11 Linux
Linux zabbix-getコマンドがみつからない zabbix-get がインストールされていないZabbix6.4でZabbix エージェントからデータを取得するためのコマンドラインユーティリティの「zabbix_get」を使おうと思いましたが、zabbix_get コマンドがありません... 2024.01.10 Linux