コメントアウトの書き方【JavaScript】

2021-07-08

JavaScriptでコメントアウトの書き方ですが、2種類あります。1行のみコメントアウトで使用する場合は「//」を使用する事が多いです

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
<script>
// Hello world!! を表示
document.write("Hello world!!");
</script>
<script> // Hello world!! を表示 document.write("Hello world!!"); </script>
<script>
// Hello world!! を表示
document.write("Hello world!!");
</script>

また、「//」が行の途中である場合は、行末までがコメントアウトとして扱われます

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
<script>
document.write("Hello world!!"); // Hello world!!を表示
</script>
<script> document.write("Hello world!!"); // Hello world!!を表示 </script>
<script>
document.write("Hello world!!");  // Hello world!!を表示
</script>

複数行にまたがってコメントアウトする場合は、PHPのコメントアウトと同様で「/* コメントアウトする行 */」のように「/*」から「*/」の間の文字はすべてコメントは実行時に無視されます。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
/*
複数行のコメントアウト
作成者:山田太郎
*/
<script>
document.write("Hello world!!");
</script>
/* 複数行のコメントアウト 作成者:山田太郎 */ <script> document.write("Hello world!!"); </script>
/*
複数行のコメントアウト
作成者:山田太郎
*/
<script>
document.write("Hello world!!");
</script>

 

スポンサーリンク

0
0