RHEL系で時刻同期の確認【chronyc】
RHEL7 以降、NTPサーバーは「chronyc」になっています。時刻同期の状況を確認するには「chronyc sources」とコマンドを叩くと以下のように時刻同期の状況が確認できます
$ chronyc sourcesMS ...タイムゾーンを日本標準時(JST)に変更 【timedatectl】
インストールした直後のサーバーだとdateコマンドで日付を確認すると、時間が日本の標準時刻じゃなくてUTC(協定世界時)になっている場合があります。
OSインストール時にタイムゾーンを設定す ...
if文の代替 case文について【シェルスクリプト】
if文と同じように条件に応じて、分岐処理ができる「case」があります。私は普段はif文で使用するので今まであまり利用する事がありませんでしたが、今回はcase について説明します。
ca ...
シェルスクリプトで使うif文の条件式について
シェルスクリプトを作成するときに、文字列や数値の比較して条件分岐する際にif文を利用するケースがあります。その際に条件を比較する時に条件式を使いますが、いつも条件式の条件を忘れてしまいその都度に過去のスクリ ...
作成したシェルスクリプトをCronで実行するとパスが通っておらず
Cronでシェルスクリプトをコマンドのパスをフルパスで記述していない場合は、パスが通っておらずに作ったシェルスクリプトが思っていない動作になる場合があります。C ...
grepコマンドで終了ステータスコード(grep -p ~)を取得
grepコマンドで特定の文字を含む場合に、下記のようにgrepコマンドとwcコマンドを利用して検索結果の行数を取得してif文で分岐をよく使っています
#!/bin/bashcnt=$(grep ERROR test.log | ...dnfコマンドで「libc.so.6」が必要とされていますのエラー
「fping」をdnfコマンドでインストールしようとすると、「nothing provides libc.so.6(GLIBC_2.34)(64bit) needed by fping-5.1-1.el9.x86_64 from za ...
Zabbix 6.4 から Zabbix 7 にバージョンアップ
2024 年 6 月 4 日にZabbix 7がリリースされたましたが、リリース後にバージョンアップを考えていましたが時間が取れたので、Zabbix 6.4 から Zabbix 7 にバージョ ...
Zabbix 7 の新機能について
ITインフラの監視ツールとして高く評価されるZabbixですが、バージョン7ではさらに進化し、監視の精度や運用の効率を高める新機能が追加されました。Zabbix 6.4で運用しており、Zabb ...
Let’s EncryptのSSL証明書を有効にしたCockpitで証明書エラー
先日の記事(Let’s Encryptで利用するSSL証明書をCockpitのSSL証明書として利用する設定)で、SSL証明書を有効にしたCockpitですが、しばらく運用していてアクセスすると証明書エラーでhttpsのページにアクセ ...
Cronで、MySQLのSQLクエリを定期的に実行する
MySQLのDBのメンテンナンスで定期的にupdate, delete分を実行したい場合があります。
そのようなケースではMySQLのSQL文を実行するシェルスクリプト ...
CentOS Stream 9のCockpitで、Let’s EncryptのSSL証明書を利用する
以前のCentOS Stream 9では、SSL証明書と ...
複数のファイルで実行権限があるかないかをチェックする方法
Cronでシェルスクリプトを実行する設定をしていましたは、指定した時間になっても実行されていませんでした。原因調査するとCronで実行するシェルスクリプトに実行権限が付与するのを忘れていたようです
シェルスクリプトは特定の ...
MailBoxに溜まったメールをmailコマンドで削除する
Cron等の通知メールやシステム関連のメールがユーザーやroot宛のMailboxに大量に溜まっているサーバーがありました。
普段は下記のようなコマンドをcronで設定してメールを削除しています
# cat/dev/ ...mailコマンドでメールが読めない
ディスクの容量が圧迫したので容量削減が多いファイルを探していたのですが、「Mailbox」の容量が大きいので受診したメールを削除しようと思い、メールコマンドを入力しても下記のように「No mail for 」が表示されメールが読めませ ...