BIND 構築
ローカル環境用のドメイン(example1.jp) が利用できるようにBINDをインストールする
【前提条件】
- 通常のPCの名前解決はルーター(192.168.24.1)で実施
- example1.jp のドメイン名のみ、DNSサーバ(192.168.24.210)に問い合わせするように設定する
- 検証環境用なので、プライマリDNSは構築しない
BINDインストール
(1)bind,bind-chroot, caching-nameserverインストール
# yum -y install bind bind-chroot caching-nameserver
named.confの設定
(1)BIND 設定ファイルコピー
# cp /var/named/chroot/etc/named.caching-nameserver.conf /var/named/chroot/etc/named.conf
(2)BIND設定ファイル編集
変更箇所は、結構あるので設定ファイルをそのままをアップ
# vi /var/named/chroot/etc/named.conf options { directory "/var/named"; dump-file "/var/named/data/cache_dump.db"; statistics-file "/var/named/data/named_stats.txt"; memstatistics-file "/var/named/data/named_mem_stats.txt"; recursion no; query-source port 53; version "unKnown DNS Server"; }; logging { channel default_debug { file "data/named.run"; severity dynamic; }; }; view localhost_resolver { match-clients { localhost; }; match-destinations { localhost; }; recursion yes; include "/etc/named.rfc1912.zones"; }; view "internal" { match-clients { localnets; }; match-destinations { localnets; }; include "/etc/named.rfc1912.zones"; zone "example1.jp" { type master; file "example1.jp.zone"; }; };
(3)ルートゾーン最新化
# dig . ns @198.41.0.4 > /var/named/chroot/var/named/named.ca
zoneファイルの編集
(1)内部向け正引きゾーンデータベース(正引き)
# vi /var/named/chroot/var/named/example1.jp.zone $TTL 86400 @ IN SOA ns.example1.jp. root.ns.example1.jp.( 2010012301 ; Serial 28800 ; Refresh 14400 ; Retry 3600000 ; Expire 86400 ) ; Minimum ;NS IN NS ns1.example1.jp. ;MX ; IN MX 10 example1.jp. ;NS @ IN A 192.168.24.200 ns1 IN A 192.168.24.210 ;ns2 IN A 192.168.24.211
※ 逆引きは、ローカル環境では使用しないので設定しない。
BIND起動
(1)設定ファイルのパーミッション変更
# chown -R named:named /var/named/chroot/etc/* # chown -R named:named /var/named/chroot/var/named/*
(2)BINDを起動する
# /etc/rc.d/init.d/named start namedを起動中: [ OK ]
(3)BIND自動起動設定
# chkconfig named on
(4)BIND自動起動設定確認
chkconfig --list named named 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません