nslookupコマンドでMXレコードを確認 (Windows10, Windows11) | ex1-lab

nslookupコマンドでMXレコードを確認 (Windows10, Windows11)

2022-04-14

前回の記事で「digコマンド」でMXレコード方法を紹介しましたが、今回はWindowsの「nslookup」コマンドで紹介します。nslookコマンドもdigコマンドと同様で、ドメイン情報をDNSサーバーから取得する時に使用します。

関連記事:digコマンドでMXレコードを確認

MXレコードを確認する場合のnsloolupコマンドの書式

下記のように「-type=mx」のオプションを利用するとMXレコードを確認する事ができます。
このコマンドはnsloolupが使用できるWindowsで使用できます。Linuxではnslookupではなくdigコマンドを使用します

書式:nslookup -type=mx ドメイン名

MXレコードを確認する場合の入力例

google.comのMXレコードを確認する場合は以下となります

Microsoft Windows [Version 10.0.14393]
(c) 2016 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\user>nslookup -type=mx google.com
サーバー:  buffalo.setup
Address:  192.168.11.1

権限のない回答:
google.com      MX preference = 50, mail exchanger = alt4.aspmx.l.google.com
google.com      MX preference = 20, mail exchanger = alt1.aspmx.l.google.com
google.com      MX preference = 30, mail exchanger = alt2.aspmx.l.google.com
google.com      MX preference = 40, mail exchanger = alt3.aspmx.l.google.com
google.com      MX preference = 10, mail exchanger = aspmx.l.google.com

yahoo.co.jpのMXレコードを確認する場合は以下となります

C:\Users\user>nslookup -type=mx yahoo.co.jp
サーバー:  buffalo.setup
Address:  192.168.11.1

権限のない回答:
yahoo.co.jp     MX preference = 10, mail exchanger = mx3.mail.yahoo.co.jp
yahoo.co.jp     MX preference = 10, mail exchanger = mx2.mail.yahoo.co.jp
yahoo.co.jp     MX preference = 10, mail exchanger = mx1.mail.yahoo.co.jp
yahoo.co.jp     MX preference = 10, mail exchanger = mx5.mail.yahoo.co.jp

 

スポンサーリンク

0
0